サンスベリア

狭い部屋でもOK!スリムで省スペースな観葉植物おすすめ5選【初心者向け】

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

【狭い部屋でもOK!】スリムで省スペースな観葉植物おすすめ5選【初心者向け】

「お部屋に観葉植物を置きたいけど、スペースがない…」
「コンパクトでおしゃれな観葉植物が欲しい!」

こんなお悩みはありませんか?

スリムでコンパクトな観葉植物なら、狭いスペースでもすっきり収まり、インテリアのアクセントにもなります。
さらに、観葉植物は風水的にも良い影響を与えるため、運気アップや心地よい空間づくりに効果的です。

今回は、初心者でも育てやすく、場所を取らない観葉植物を5つ厳選してご紹介!
それぞれの特徴やおすすめポイント、風水的に最適な置き場所も詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

 1. サンスベリア・ローレンティ(Sansevieria Laurentii)

サイズ感
高さ:30〜50cm

置き場所
寝室・玄関・リビング

風水効果

サンスベリアは「邪気を払う」「浄化作用」があると言われています。
寝室に置くと安眠効果が期待できるため、ベッドの横やヘッドボードの近くに置くと◎
玄関に置くと悪い気をシャットアウトしてくれる効果も!
特徴
サンスベリアは細長い葉がスタイリッシュな印象を与える人気の観葉植物。
NASAでも認められた空気清浄効果があり、寝室に置くと快適な睡眠環境をサポートします。

おすすめポイント
✅ 縦に伸びるので省スペースでもOK
✅ 乾燥に強く、水やりの頻度が少なくて済む
✅ 空気清浄効果が高く、寝室にも最適

↓楽天でサンスベリア・ローレンティを見る場合はこちら

 2. パキラ(Pachira aquatica)

サイズ感
高さ:30〜100cm(小さいサイズも豊富)

置き場所
リビング・玄関・オフィス

風水効果

パキラは「金運アップ」や「商売繁盛」に効果があるとされています。
玄関に置くと金運を呼び込むと言われているため、ドアの近くに置くと◎
リビングに置くと家族の調和が高まり、リラックスした空間になります。
特徴
幹が編み込まれたパキラは、風水的にも人気の観葉植物。
スリムでコンパクトなサイズを選べば、ちょっとしたスペースにもぴったりフィットします。

おすすめポイント
✅ 耐陰性があるので日当たりが悪い場所でもOK
✅ 成長がゆっくりで手入れが簡単
✅ 風水効果で金運アップに期待

↓楽天でパキラを見る場合はこちら
パキラ

 3. キングバンブー(King Bamboo)

サイズ感
高さ:30〜100cm

置き場所
玄関・リビング・オフィス

風水効果

竹のようなフォルムを持つキングバンブーは「運気アップ」に効果あり。
玄関に置くと良い気を呼び込み、悪い気を遮断してくれる効果があります。
オフィスのデスクや書斎に置くと、仕事運がアップすると言われています。
特徴
竹のようなスリムなフォルムが特徴で、どんなインテリアにも合わせやすい。
水耕栽培や土植えの両方が可能で、管理が簡単なのも魅力。

おすすめポイント
✅ 耐陰性があり、日当たりが悪くても育ちやすい
✅ 成長がゆっくりなので長く楽しめる
✅ 水耕栽培・土植えの両方OK

↓楽天でキングバンブーを見る場合はこちら
パキラ

 4. ディフェンバキア(Dieffenbachia)

サイズ感
高さ:30〜90cm

置き場所
リビング・ダイニング・窓辺

風水効果

ディフェンバキアは「リラックス効果」があるとされています。
リビングやダイニングに置くと、家庭内の調和が取れやすくなると言われています。
特徴
白や黄色の模様が入った大きめの葉が特徴で、インテリアに明るさをプラス。
スリムでコンパクトなサイズが多く、モダンなインテリアにもマッチします。

おすすめポイント
✅ 乾燥に強く手入れが簡単
✅ 明るい葉の模様がインテリアのアクセントに
✅ 日陰でも元気に育つ

↓楽天でディフェンバキアを見る場合はこちら

ディフェンバキア

5. ポトス(Pothos)

サイズ感
高さ:10〜30cm(つるを伸ばすと長くなる)

置き場所
リビング・キッチン・バスルーム

風水効果

ポトスは「人間関係を良くする」「癒し効果」があると言われています。
キッチンやバスルームに置くと、水の気を整えてくれる効果があります。
リビングに置くと家族の調和が高まります。
特徴
つる性の植物なので、壁掛けやハンギングで空間を有効活用できるのが魅力。
耐陰性が高く、初心者でも育てやすいのもポイント。

おすすめポイント
✅ 水差しでも育てられる
✅ つるを壁や天井から垂らしてインテリアのアクセントに
✅ 耐陰性が高く、初心者でも安心

↑写真のハンギングポトスは、  カットした挿し木をネコチップで 水耕栽培風に育てているもの♡  水耕栽培×ネコチップの組み合わせはお気に入り

 

6.まとめ|スリムでコンパクトな観葉植物でおしゃれ空間を演出

狭いスペースでも、スリムな観葉植物を取り入れることで、

インテリアに癒しと彩りをプラスできます。

風水的にも良い影響があるため、

健康運・金運・人間関係など、目的に応じて選ぶのもおすすめです。

あなたのお部屋に、癒しのグリーンをプラスしてみませんか?

7.~雑談~

ここまで読んでいただきありがとうございました!

うちの環境はマンションで

置き場もたくさんあるわけではないので、

なるべくスリムなフォルムのものや、

成長しても場所を取らずに飾れるようなものを探したりもします。

葉が大きくてもハンギングなどで飾りやすいものであれば、

それほど気にならなかったり、

飾る場所をある程度1か所にまとめてボリュームを持たせることで、

すっきりした印象にできます。

↑写真のサンスベリアは、 キッチンボード上のやや暗めの場所ですが 子株が出るほど強くて成長が目に見えてわかる! 葉も横に広がらないのでスリムに飾れるのもうれしい♡

また、あまり歩かない場所やテレビ横に大きめのものを飾るなど、

スペースを有効活用する工夫もしています。

それでもやっぱり、

順調に育っているとカットして別の株として増やしたくなったり、

大きく育てたいと思ってしまいます♪

だからこそ、

育ってもスリムに飾れる観葉植物はやっぱりうれしいです♡

まずは無料診断。自分にぴったりな観葉植物が見つかる。【AND PLANTS】